創ゾウ人~世界を視る、地球で感じる~

新興国に飛びだす意欲的な若者たち

2012年02月14日

若者の就活に変化が出てきました。アジアを中心とした新興国での就職を希望する人が急増しているというのです。ほんの少し前は、アメリカの有名大学に留学する若者がぐっと減っており、国内志向に収まっていると危機感を募らせていました。グローバリゼーションに逆行する、といっていたのです。しかし実際には海外志向がこんなに多いじゃないですか。飛び出す先は、欧米でなくて新興国なだけです。日本の若者が国内で縮み志向...

続きを読む

建国の日に

2012年02月10日

建国を祝う、建国について考える、ということを一部の人しかしなくなっています。そういう私自身も神社の家系にありながらあまりコミットせずに、これまでの仕事や日々のリズムで生活することがほとんどです。そこで、神社や神道との関わりをつなぎとめる意味を込めて合気道の道場に行っています。もう2年くらいになるのですが、道場に行くといっても平均月1回くらいなもので、とても「通う」というレベルでないためあまり口...

続きを読む

手放すということ

2012年01月30日

手に入れたい・・・という欲求があることが、何か行動を起こす原動力になるものです。せっかく手に入れたものだから、大事に手元に持っておきたい、それをうまく使いたいとも思います。しかし最近思うのは、「手放すことの大事さ」です。「これをとっておこう」と考えるよりも、「本当に必要なものなのかな?」という眼で見てみると、NOであることが多い。それで、思い切って処分してみると、何も問題なかったりするのです。...

続きを読む

ジャカルタ散策

2011年12月22日

今週は常夏の国インドネシアです。ジャカルタも初めて訪れる都市。事前に伺っていたように、街中の渋滞はかなり深刻。地下鉄など公共交通がないので、渋滞が激しくなるとともに、外国人としても自分でちょっと移動しようかな、という時にタクシーしかないのが不便です。乗り方がわかってくると安いし手軽だけど、渋滞にはまってしまうのは仕方ない。ともかく人が多い、それも若い人たちが。この状況はKLと似ています。そして...

続きを読む

女性の活躍、スポーツ界の次は

2011年11月27日

なでしこジャパンの勝利を始め、スポーツ界での女子の躍進が目をひきます。テレビでも、女性スポーツ特集なんかをよくやってます。そういう番組を見ていると、これ男性スタッフでつくっているなぁ、と感じることが多いですね。先日見ていたもののなかで、制作側の解説: 男性に比べて恵まれない環境にありながら、並々ならぬ努力で困難を克服して勝利をつかんだ・・・に、何だかちょっと違和感。環境が整備されていないのは事...

続きを読む

海野みづえ プロフィール

2020年4月より山梨県北杜市に在住。
それまでは企業向けのサステナビリティ経営アドバイザリーを展開。23年間経済と社会の接点の分野をビジネスの立場から取り組んできた。
この間自身の価値観を根本から転換していく意識が湧き上がり、生き方を変革(Transform)することが、サステナビリティの基本と感じる。

現在は自然と接する中で人間らしいライフスタイルを実践し、社会全体をホリスティックにとらえる眼をつちかっている。

創コンサルティング
https://www.sotech.co.jp/

創ゾウ人~世界を視る、地球で感じる~