暑かった、そして長かった・・・。一体いつまで続くのか、と、もううんざりだった夏もようやく終わり。今年はこの暑さで八ヶ岳にいることの方が多く、私自身は結構快適に過ごしていました。両親を長く二人だけで滞在させるわけにいかないので、週末だけでなく3日に1度は行くというサイクルでした。両親の世話だけだったらフラストレーションがたまったでしょうけれど、自分の好きなカントリーライフで気力も体力も充実でき、...
戦争と現代史
2010年08月16日8月に入ると太平洋戦争の番組が報道されますが、今年は特にそれが多かったようです。街頭で若い人たちに「今日は何の日かわかりますか?」と質問して、 「知らな〜い。」「今の生活に関係ないし・・。」と平然と関心も持たない状況でいいわけないです。「あの悲惨な現実を後世まできちんと伝えなければ」と、 戦争を経験した人たちが口ぐちに語るようになってきたのでしょう。 65年という時間が必要だったといえそうで...
高原のワークライフ
2010年08月3日「家を建てておいてよかった〜」暑い夏が来るたびに思う。八ヶ岳の麓に両親と共有の家を建ててから10年あまり。真夏の1か月ほどは高齢の両親(父93歳、母86歳)が避難場所として使っています。今年は猛暑続きで、私も東京には居たくナイ・・・とできるだけ八ヶ岳に仕事を持ち込んで過ごしております。老人二人だけでは生活心配だし。山間の別荘地ではなく里の合間といったところなので標高はそれほど高くなく、昼間は思...
英語上達法
2010年07月27日楽天では社内の公用語を英語にするそうです。ユニクロも外国人の採用を増やし、そうなれば社内での英語の使用が当然になってきます。日本製品が世界のいたるところで浸透していることを考えれば、もっと社内のコミュニケーションでも英語が使われてきて当たり前だったくらい。そもそもこんなことがニュースで話題になるなんてこと自体が、チョット・・・ですね。そういう私ですが、もとは英語コンプレックスの塊でした。英語で...
中国の億万長者女性から見えたもの
2010年07月6日不動産事業で一大財産を築いた中国人女性のインタビューをCNNでやっていました。バブル経済で中国人の富豪は増えていますが、それでも女性の事業者は少ない様子。 パッと見たところ、最初は香港女性かと思いました。香港で成功している女性はよく見ますが、その洗練されている「ビジネスウーマン」という雰囲気そのものだったので。英語も堪能。商機をみて香港から移住してきた方かもしれませんね。 どうやってここま...