気候変動が大きく取り上げられています。経済も政治も、そして私たちの生活もこの影響を受けて諸々の被害を受けていることは明らか。 ですが変動しているのは気候だけでなく、地球の地殻そのものです。さらにいうと宇宙全体が大きく変動しているのです。 地震は頻繁に起こるし、噴火だって世界のあちこちで報告されていますね。そして東京直下型地震のシミュレーションが「パラレルワールド...

気候変動が大きく取り上げられています。経済も政治も、そして私たちの生活もこの影響を受けて諸々の被害を受けていることは明らか。 ですが変動しているのは気候だけでなく、地球の地殻そのものです。さらにいうと宇宙全体が大きく変動しているのです。 地震は頻繁に起こるし、噴火だって世界のあちこちで報告されていますね。そして東京直下型地震のシミュレーションが「パラレルワールド...
仕事をやめようと思うようになったいきさつは、2年前にがん手術をしたことから続いています。手術の直後は思った以上に健康が快復したために安堵感や感謝の気持ちが大きく、むしろ仕事を続け「がんでも働ける」ことを示すことが大事だ、と思ってました。 2018年8月のブログ的レポートでは、こんな風に書いてました。 「・・・今回の一連の経緯から自分は「生かされているな」と感じる...
新型コロナウイルスに対して、これを抑え込んでしまおうとするのでなく、人間社会の原点を見直す機会だと捉えていきたいです。 ちょうど手にした今月の宗像大社の機関誌には、 「疫病の祭りを子細に見ていくと、日本人は疫病と対立するのではなく、疫病を鎮めることによって、自然との関わりをはじめ、何故こうなったのかを自問自答するなど、極めて謙虚な姿勢であることがわかる。・・・今...
筑波大学名誉教授の村上和雄先生は著名な分子生物学者で、遺伝子工学に注力されてきた方です。その科学の最前線にいる先生が、 「人間にはまだわからない『未知の何者か』が遺伝子をコントロールしているとしか思えません。例えて言えば神や仏と呼ぶ存在かもしれないし、大自然の摂理といったものかも知れません」 といい、その存在を『サムシング・グレート』と名づけています。 科学の...
この言葉は誰でも知っているでしょう。でも本当にそれを信じていますか? 「肉体は死んでも魂には死はなく死後は肉体を離れて霊界に存在し続け、また次に肉体に入って現実社会に生き、これを繰り返す」 といったことです。 ワタシはこれが明確な基本です。いきなり霊とか死の話になりますが、やっぱりこれを最初にいっておかないとこれからのブログにつながらないので。...
2020年4月より山梨県北杜市に在住。
それまでは企業向けのサステナビリティ経営アドバイザリーを展開。23年間経済と社会の接点の分野をビジネスの立場から取り組んできた。
この間自身の価値観を根本から転換していく意識が湧き上がり、生き方を変革(Transform)することが、サステナビリティの基本と感じる。
現在は自然と接する中で人間らしいライフスタイルを実践し、社会全体をホリスティックにとらえる眼をつちかっている。
創コンサルティング
https://www.sotech.co.jp/